通常の方法
レジストリの場合
ホスト名
HKCU\Software\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Internet Settings\ZoneMap\Domains
IPアドレス
HKCU\Software\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Internet Settings\ZoneMap\Ranges
ホスト名はDomains、IPアドレスはRanges以下に分かれる。
Domains以下はそのままホスト名がキーとして登録されるが、Ranges以下はRange1、Range2というようなキーになる。
Domains以下のホスト名はキー名を変えると信頼済みサイトに登録されている名前も変わる。
登録(ホスト名)
reg add “HKCU\Software\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Internet Settings\ZoneMap\Domains\[xxx]” /v file /t REG_DWORD /d 2 /f
[xxx]の部分はホスト名
登録(IPアドレス)
reg add “HKCU\Software\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Internet Settings\ZoneMap\Ranges\Range[*]” /v file /t REG_DWORD /d 2 /f
reg add “HKCU\Software\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Internet Settings\ZoneMap\Ranges\Range[*]” /v :Range /t REG_SZ /d [xxx.xxx.xxx.xxx] /f
[*]の部分は数字(1~)
[xxx.xxx.xxx.xxx]の部分はIPアドレス
キー名を変更してみる
reg add “HKCU\Software\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Internet Settings\ZoneMap\Ranges\192.168.10.108” /v file /t REG_DWORD /d 2 /f
reg add “HKCU\Software\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Internet Settings\ZoneMap\Ranges\192.168.10.108” /v :Range /t REG_SZ /d 192.168.10.108 /f
テストしてみると、Range[*]キーの部分をIPアドレス等に変えてしまっても問題なく動作するよう。
/v:名前
/t:種類
REG_SZ
REG_MULTI_SZ、
REG_EXPAND_SZ、
REG_DWORD、
REG_QWORD、
REG_BINARY、
REG_NONE
/d:値
/f:強制上書
・ZoneIDの確認方法
cmd>notepad xxx.xlsm:zone.identifier
として該当ブックを起動する
実験等、手動で付与する場合
[ZoneTransfer]
ZoneId=3
を追記する。